都立石神井公園2012.7.7
一週間ぶりの散歩は一日中降り続ける雨が少し止んだ午後。
すべらないように慎重に歩く。
カイツブリの赤ちゃんたちは元気に成長中です!
今日は新緑の美しい石神井公園だが、歩く人もまばらでとても静か。
木々にちらほら実り始めた変化がうれしい。
ノイバラ、ピラカンサ、イイギリ、トチそしてメタセコイアと他にもありましたが、
それぞれの緑色の果実がさわやかです。
秋になれば、また違った色合いで野鳥たちのおいしいお食事になるのですね。
イイギリ
トチ
メタセコイア
またぽつぽつと雨が降り始めたので、近くの郷土資料館に避難しました。
入口の壁に山百合が咲いていました。
壁の全景です。いろいろな植物が垂直に植えられています。
この夏は涼しく感じるかな・・・?グッドアイデアです。
土砂降りにならないうちに帰ります。
« 都立石神井公園の野鳥2012.7.1 | トップページ | 板橋区立赤塚植物園2012.7.8 »
「都立石神井公園」カテゴリの記事
- 都立石神井公園-4…夏らしい公園風景 2017.7.4(2017.07.09)
- 都立石神井公園-3・・・他の野鳥とトンボたち 2017.7.4(2017.07.08)
- 都立石神井公園-2・・・カルガモ赤ちゃんのお昼寝♪ 2017.7.4(2017.07.07)
- 夕方の石神井公園を散歩♪-2・・・恵みの夕陽 2017.7.2(2017.07.05)
- 夕方の石神井公園を散歩♪-1・・・カイツブリの赤ちゃんがいた! 20017.7.2(2017.07.04)
「野鳥・蝶・トンボ」カテゴリの記事
- 都立石神井公園-3・・・他の野鳥とトンボたち 2017.7.4(2017.07.08)
- 都立石神井公園-1・・・カイツブリの赤ちゃん♪ 2017.7.4(2017.07.06)
- 都立石神井公園-2・・・カルガモ赤ちゃんのお昼寝♪ 2017.7.4(2017.07.07)
- 夕方の石神井公園を散歩♪-1・・・カイツブリの赤ちゃんがいた! 20017.7.2(2017.07.04)
- 実家に帰る-6・・・田んぼで見られた野鳥と蝶 2017.6.26(2017.06.28)
「花」カテゴリの記事
- 実家に帰る-4・・・梅や真竹を使って♪2017.6.25(2017.06.26)
- 雨が似合う紫陽花♪・・・近所の散歩から♪ 2017.6.18(2017.06.19)
- 明治神宮を訪ねて・・・ハスも花菖蒲も素晴らしい♪ 2017.6.11(2017.06.13)
- 上三依水生植物園にて-2・・・ヒメサユリ♪ 2017.6.5(2017.06.09)
- 上三依水生植物園にて-1・・・ヒマラヤの青いケシ 2017.6.5(2017.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント