2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

su-garden四季の花

奥日光そぞろ歩き

沈黙の見沼たんぼ

みのさんのフォトプラス575

無料ブログはココログ

« 群馬県草津白根山・・・高山植物 2013.8.4 | トップページ | ツバメの赤ちゃんだ! 2013.8.10 »

2013年8月 8日 (木)

群馬県草津白根山・・・登山コース 2013.8.4

私は高いお山に登ったことはあまりありません。高校生の時に、雲取山に登っただけです。そんな私が2年前に日光白根山に登ってしまいました。ここは日本百名山のひとつです。知らないとは言え、ついていくのも必死の山行きでした。頂上に着いてもカメラはリュックの中帰りつけるのかという心配だけでした。だから今回の草津白根山もダメかな…とあきらめていましたが、友人が大丈夫だからと後押ししてくれたので、挑戦しました。
日光白根山のようなきつさはなかったので、楽しみながら歩いてきました。たくさん咲いていた高山植物も歩く仲間のようでした。
今回もカメラの出番は少なかったですが、リュックから顔を出す時間は少しだけありました。歩いているときは雨が降っていたのでまたリュックの中でしたが、持って行った甲斐がありました。

記憶からなくならないうちに、今回歩いたコースを時間でふり返ってみます。
ご一緒に草津白根山の山を楽しみませんか・・・?

6:00・・・埼玉県戸田市役所出発
(途中、休憩をとりながらでも、草津白根山までの4時間は遠いですね)


10:00
・・・草津白根山駐車場着


10:10
・・・白根レストハウス前に集合。トイレ、荷物の点検や準備体操後に、登山口より出発(このあたりで標高2018m)

1016rimg0312



10:31
・・・逢の峰(標高2109m)から駐車場が見えます。たった100mほどの高さの山ですが、歩道沿いは高山植物がぎっしりコケモモの実がいっぱい!(写真を撮っていては危ないので、黙々と登ります。)

1031rimg0317



10:50
・・・逢の峰を降りたあたりにロープウェイの乗り場があります。そこの右側を登って行きます。ヤナギランの群生地らしい。ポチポチと咲きだしてきました。一面咲き揃ったら、見事な景観になりそうですね。

1055


ゴゼンタチバナの白い花がそろそろ散りかかっていました。なだらかな坂道を登り始める頃に雨が降り始めたので、急いで合羽を着ました。リュックにもカバーをし、雨対策が整ったら出発です。



11:52・・・コマクサの群生地があちこちに見られました。コキンレイカやヒメシャジンがあちこちに咲いていました。本当にきれいなお花ですね。

1152img_4352



11:53
・・・登ってきた道を振り返ってみると驚く。ゆっくり呼吸が乱れないように歩いていたので、苦しくならなかったのです。それは登山の基本ですね。

1152img_4355



12:02
・・・1時間ほど歩くと山頂に到着。その間、コマクサやヒメシャジンやコキンレイカを見ながら楽しく歩いてきました。

1202rimg0403



12:12・・・雨の中、おにぎりを急いで食べる(20分休憩)。美味しかった!

1212rimg0411



12:14・・・ここが本白根山ですよ。このあたりはデジカメですが、撮る余裕がありました。
1214rimg0424



12:26
・・・ひき返す稜線の前方の雲の上から高いお山がうっすらと見えていました。浅間山?晴れていれば、絶景でしょうね。足元にはコキンレイカやコマクサが見えます。

1226rimg0437



12:34
・・・展望所に向かいます。

1234rimg0451



12:47
・・・休憩しながら、高い山並みにしばしうっとりです。

1247img_4359



12:47
・・・コキンレイカにピントを合わせて、後ろの風景を入れてみました。辺り一面にガスが広がり何も見えませんが、山の雰囲気はわかりますか?

1247img_4361



12:47
・・・目線をずらすと、こちらはヒメシャジンのお花が水滴をためて、瑞々しく輝いています。

1247img_4364



12:55
・・・日光白根山では何にも撮れなかったので、草津白根山では本白根山展望所の標識を撮りました。

1255img_4366



ここからは下山体制に入ります。雨で滑りやすくなった道に注意しながら、ゆっくり慎重に降りていきます。



13:08
・・・鏡池を眺めながら、ひと休み。池のそばには行かずに下山の道を歩きます。

1308rimg0484


ヤマハハコの群生やコバノイチヤクソウやツルリンドウやタケシマラン?の赤い実を見つけてはうれしくなって降りていきました。




14:07
・・・登山を始めたヤナギラン群生地あたりに戻るころは晴れ渡った青空が見えていました。

1407rimg0555



14:22
・・・弓池はワタスゲや高原の植物も豊富らしいですが、今回は遠く眺めるだけでした。

1422rimg0571




14:45
・・・バスが止まっている出発地点に無事に全員が帰ってきました。



15:00
・・・バスで戻ります。白根山山頂あたりはガスで何も見えなくなってきました。山の天気は刻々と変わります。

1502rimg0587



17:52
・・・榛名山が夕日に照らされています(バスの中からガラス越しに携帯で撮りました)

1752dsc_0074



途中、温泉に入り、山の疲れを洗い流しました。渋滞に巻き込まれながらも無事に予定通りの帰宅の道となりました。


誘ってくださった友人を始め、山岳会のメンバーの方々は下見やいろいろな準備をして、安全な登山をめざして無事に帰ってくるまで気が抜けなかったことでしょう。飛び入り参加の私でも暖かく仲間に入れていただき、ありがとうございました。楽しい時間は瞬く間でした。
山の天気は変わりやすいということが身に染みました。万全の準備こそが楽しい登山の一歩ですね。また参加できるように日頃の生活に気をつけたいです。

« 群馬県草津白根山・・・高山植物 2013.8.4 | トップページ | ツバメの赤ちゃんだ! 2013.8.10 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

風景」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

noharatugumi様、こんばんは!

私たちが行った時もガスが多く、何も見えない時間もありました。
本当の頂上は危険なので立ち入り禁止でしたよ。
コキンレイカとヒメシャジンの一番きれいな時期だったようです♪
そうそう、ナナカマドがうっすらと紅葉していました。

草津白根山は晴れる日が少ないのかしら・・・?
高山植物が青空の中で見たかった!
浅間山やアルプスも青空の中で見たかった!
(雨でも歩けたので感謝していますが・・・)

草津白根山は以前に登ったことがあります。ガスであまり景色はよくありませんでしたが…。ヒメシャジンやコキンレイカが素敵です。山も秋の気配が…ですかね。

mioさん、こんばんは!
草津白根山のコマクサも見られているんですね。
私も初めて登ってみて、たくさんの高山植物に大感激でした。
それほどきつくないコースだったので、少しだけ写真も撮れました。
団体行動だと何回もシャッターを押すわけにはいきませんが・・・。
また機会があれば、行ってみたい草津白根山です♪

みのさん、こんばんは!
スキーでも行ったことあるんですね?
高緯度の駐車場あたりからの雪山はすごいでしょうね。
便利になり過ぎ、頂上にも簡単に行けると、本当に日本百名山?
私達もなだらかな尾根沿いを歩いただけかもしれませんね。
もう少し近ければ、高山植物を見るために何回も歩きたいコースです。
団体行動でも、うまく撮れる技術があればな~と思いました。
歩きながらの写真は見事にボケボケでした。

草津白根山ですか、しっかり登ってきたんですね、エライ!
ツアーではおちおち写真も撮っていられないかもしれないけど
皆さんと一緒だから頑張って登れるんですよね。
私は4.5年前だったかしら確かロープウエイに乗って
山頂駅からコマクサの咲く場所まで歩いたような気がします。
ヒメシャジンもコマクサも見られたけど全部歩けばもっと見られたんですね。

こんにちは。

思い出しました、草津白根山のロープウェイ。
スキーで乗ったことあります。やたらと寒いところでした。
高山植物が豊富ですね。尾瀬を思い出します。
団体行動で写真撮影は難しいですね。
努力に頭が下がります。

たつ八様、おはようございます。
草津白根山はそれほど急な登りもなく、楽しめました。
雨が降ってしまい、お花を撮れる時間も少なくなってしまいました。
寒くはありませんが、防寒具が命を守る山の厳しさを感じました。
高山植物がたくさん見られ、歩きやすい白根山ですね。
たつ八さんの夏も汗がたっぷり(笑)、いい夏です。

今回も、展望の草津白根山などと言う案内図を片手に見せて頂きました。
白根レストハウスの結構標高が高いところまで、バスで行けるんですね。

時刻入りの解説と写真なので、一緒に歩いている気分になれました。
緑の中の一本の道、チラチラお花も見えて気分がよさそう!
花も、一本一本ではなく、まとまって見られるんですね。

雲の上の山並み、思い出しただけでも、気分がよくなります。
雨の中でしたが、寒くはなかった?
下山してからの温泉も、気分最高だったろうなー!

ルンルンさんは山の上で花の写真を撮り、私は大温室の中で花を撮ってます。
どちらが、夏らしいんだろうか?
暑い時には涼しく過ごす、暑い時には暑さを楽しむ、両方有かなー。

ちなみに、レストハウス前の国道はGoogle Street Viewで見られます。
今は富士山頂もStreet Viewで見られるので、ルンルンさんが歩かれたコースも
Street Viewで見られるようになるかもしれませんね。最初は車で、次は台車で、
今では人が背負ったカメラで、撮影しているそうです。

でも、汗をかきながら登らなくては、上りきった時の爽快感は味わえませんでしょう!

今回は経過時刻まで入った記事を楽しませて頂き、ありがとうございました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 群馬県草津白根山・・・登山コース 2013.8.4:

« 群馬県草津白根山・・・高山植物 2013.8.4 | トップページ | ツバメの赤ちゃんだ! 2013.8.10 »