埼玉県戸田市・・・第60回戸田橋花火大会-2 2013.8.3
花火の続きです。
花火は7時から8時45分までの間、途切れることなく打ち上げられました。見応え十分でした。川向こうが板橋区で同時開催の花火大会でした。板橋区で上げていたナイアガラの滝は戸田市側からは見えませんが、ものすごい煙だけが大空に舞いあがっていました。時を同じに、最後の大連発が見事なはずが、まだ残っていた白い煙の中であまり美しく見られなかったのが残念でした。河を挟んで決戦をした川中島の戦いを思い浮かべてしまいました(笑)
写真では迫力満点の様子が出せませんね。技量不足もありますが、夜空から火の粉が舞い降りてくるようでしたよ。大輪の花火はものすごく大きいんですね。色合いも素晴らしい色彩でパッと一瞬は明るくなるのに、はかなく消滅する・・・花火の魅力はすごいですね。
今回、戸田市に宿泊したのは翌朝早くに、草津白根山まで連れて行ってもらうためでした。足のケガも治り久しぶりの山です。楽しんで歩いてきたいと思います。
« 埼玉県戸田市・・・第60回戸田橋花火大会-1 2013.8.3 | トップページ | 群馬県草津白根山・・・高山植物 2013.8.4 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨時は忙しい!・・・下弦の月も!2017.6.17(2017.06.18)
- カタクリの花咲く森へ♪・・・清水山憩いの森(2017.03.28)
- 私のノスタルジア・・・実家の田んぼ道を歩いて 茨城県鹿嶋市 21017.3.22(2017.03.25)
- 練馬の古刹を訪ねて・・・三寶寺(三宝寺) 2017.3.8(2017.03.14)
- 自宅の庭でも小さな春♪・・・桜のつぼみ 2017.3.4(2017.03.05)
「風景」カテゴリの記事
- 都立石神井公園-4…夏らしい公園風景 2017.7.4(2017.07.09)
- 夕方の石神井公園を散歩♪-2・・・恵みの夕陽 2017.7.2(2017.07.05)
- 夕方の石神井公園を散歩♪-1・・・カイツブリの赤ちゃんがいた! 20017.7.2(2017.07.04)
- 石神井公園駅からの夕焼け♪・・・電車も染まる! 2017.7.1(2017.07.03)
「埼玉県」カテゴリの記事
- 芝桜を見てきました♪・・・秩父市羊山公園 2017.4.24(2017.05.05)
- 雪の宝登山へ-2・・・野鳥に会いに♪ 2017.1.10(2017.01.16)
- 巾着田の曼珠沙華-2・・・埼玉県日高市 2016.9.25(2016.10.01)
- 巾着田の曼珠沙華-1・・・埼玉県日高市 2016.9.25(2016.09.30)
- 戸田橋花火大会-2・・・市制50周年記念 2016.8.6(2016.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 埼玉県戸田市・・・第60回戸田橋花火大会-1 2013.8.3 | トップページ | 群馬県草津白根山・・・高山植物 2013.8.4 »
冬子様、こんばんは!
花火が褒められて、なんだか恥ずかしいですよ。
難しいことしたわけでもないので・・・。
ただ今度はどんな形かな?って、眺めていると失敗します。
カメラが目だと思って撮りました。
しばらくは手を休めて寝転んでうっとり眺めてもいました。
花火大会ー3はありません。ごめんなさい。
知床半島・・・いきたいな~♪
私は学生の頃に網走までしか行ってません。
夏は短いですよ。楽しい計画が実りますように・・・。
投稿: ルンルン | 2013年8月 5日 (月) 22時55分
冬子のひとりごと。
ルンルンさん。 こんばんは。
すごーい。 花火がきれいに撮れてるー。 プロカメラマンみたい。
しかけ花火はあったのかな?
花火大会ー3 も見たいな。
また、夏休みに友一さんと北海道旅行に行きたいな。
知床半島のカモメさんを見たーい。
投稿: 冬子 | 2013年8月 5日 (月) 22時08分
みのさん、こんばんは!
褒めていただいてありがとうございます。
何とか見られるかしら?三脚のおかげでしょうか・・・
迫ってくる花火に途中からいつも通り手持ち撮影してました。
三脚はカメラに設置したままブラブラ遊び…(笑)
初めての花火は迫力満点、最高でした。
飛行機から花火を見るツアーなのか、ずっと上空にいた一機が邪魔でしたが・・・。
草津白根山は楽しい山歩きができました♪
投稿: ルンルン | 2013年8月 5日 (月) 21時15分
mioさん、こんばんは!
適当に撮った花火でしたので、暗かったり明るかったり・・・
何枚も撮ってみてわかったのですが、光ってから押したのでは暗くなるんですね。
打ちあがると同時にシャッターを押してみました。
途中から寝転んで見たんですが、最高でした!楽しかったですよ。
投稿: ルンルン | 2013年8月 5日 (月) 21時09分
凄~い!
難しい花火なのによく撮れてますね~
ベランダから半分くらい見える近くの花火で我慢しているので
これで行った気分になりました(*^^)v
投稿: mio | 2013年8月 5日 (月) 20時38分
こんばんは。
むちゃくちゃ綺麗に撮れてますね。
私は花火は撮ったことないですが、コツがありそうで、難しそうですね。
草津白根はほとんど山頂まで車なので楽ですね。
噴火しないことを祈ります。
投稿: みの | 2013年8月 5日 (月) 19時54分