2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

su-garden四季の花

奥日光そぞろ歩き

沈黙の見沼たんぼ

みのさんのフォトプラス575

無料ブログはココログ

« 茨城県鹿嶋市から東京駅へ 2013.08.14 | トップページ | 奥日光・・・霧降高原 2013.8.16 »

2013年8月16日 (金)

練馬区石神井川・・・大雨の後は? 2013.8.15

8月15日は過去の戦争が終結した日です。終戦記念日というか敗戦記念日というか、両者には微妙な違いが含んでいそうですね。これからは二度と戦争が起きてほしくないという気持ちで、この日と向き合いたいですね。

今日は婦人科系の検診があり、都心(笑)まで行ってきました。内容は簡単な検査なのですぐ終了です。

帰りに石神井川まで足を延ばしてきました。先日の大雷雨の後の石神井川はどうなっているのやら・・・?

夕方のデジカメ撮影なので、あまりよくわからないかもしれませんが、至って穏やかな川の流れの様でした。水の量もそれほど多くないみたいです。氾濫のうわさも聞かなかったので、まずはひと安心です。

ルリシジミ?
Img_4539




川岸にはサルスベリの花が満開でした。
Rimg0176



石神井川の中に、コサギがいました。お休みしていたのかな?
Rimg0171



川の中にはのんびりとお食事中やお昼寝中のカルガモがたくさんいました。みんな大きくなって、どの子が子供かわかりません。



カルガモー1
Rimg0178




カルガモー2
Rimg0183




カルガモー3
Rimg0186




カルガモー4
Rimg0191



水に漂うごとく、ふわりふわりと浮いている姿も安心してみていられます。そういえば、今年はカルガモの赤ちゃんやハグロトンボを見るために、ここの河原によく行きました。澄んだ水が流れているって、気持ちがいいですね。



おまけ・・・自宅で見上げた15日の上弦の月です。
Img_4592

そろそろ私の夏休みも終盤に入ってしまいました。もう少しだけ、夏休みを楽しみます。

« 茨城県鹿嶋市から東京駅へ 2013.08.14 | トップページ | 奥日光・・・霧降高原 2013.8.16 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

野鳥・蝶・トンボ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

東京都練馬区」カテゴリの記事

コメント

テクテク様、こんばんは!

なにごともなくエサを探していました!
野鳥のたくましさをみた思いです。
最近、石神井公園に行けない、、、。

月は見るたび変化しますね。
私も上弦の月が大好きです。
満月もうれしいですね。

ルンルン 様

石神井川は豪雨のあとをシンパイしましたが、
カルガモのついばむ様子を見せてもらってアンシンしました。
きょうはおまけのお月さまがいちばんいいです。

noharatugumi様、こんばんは!

雷雨にもめげず、元気なカルガモたちてすね。
noharatugumiさんが悩むほどなら、私には無理(笑)
ルリもヤマトもよく似ているのでしょうね。

みのさん、こんばんは!

石神井川を見てきました。
いつものようにカルガモたちがいて安心してきました。
水がまたキレイになったみたいですね。

練馬は温度が高かったり、雷雨があったり、、、。
もう少しの辛抱ですね。
秋風は間もなくやってくるでしょ!

たつ八様、こんばんは!
石神井川の水量が心配だったので、、、、。
夕方ふらりとまわってきました。
相変わらずのカルガモ達を入れてみました。
いつもと変わらぬ光景にひと安心。

鰐川は横利根川の支流ではないでしょうか(多分)。
地元は利根川の流れがぞろぞろ海を目指すあたりなのです。
名前のない川もあるかも?

たつ八さんの真夏のハスめぐり完了ですか?
夏の暑さに負けず、頑張りましたね。お疲れさまでした。

カルガモの雛も大きくなり、5月ぐらいに生まれた子どもたちはもう親と区別がつかないぐらいになっているかもですね。
ルリシジミとヤマトシジミ…僕も良く識別に迷います。
ネットで調べて納得はするんですが…なんともです。笑

こんばんは。

石神井川に取材に行かれましたか。
私も雷雨の翌日、取材に出ようかと思いましたが、暑そうなので止めました。
石神井川より善福寺川の方が川が狭いから危なかったかなぁと思ったのですが。
両岸は住宅が建て込んでいますし。

取り立ててどうと言うことのない写真。(失礼)
それが季節の巡り、季節感のように思います。
同じような写真を、何度見ても、見る側の気持ちで、微妙に違います。
それが、安らぎや安堵感を与えてくれるのかもしれません。

サルスベリは街にあふれていますが、木として見ても、花の集まりとしても、
一つの花としても、美しいし好きです。

ルリシジミ?
私は似た蝶をヤマトシジミとネットで書いてしまいましたが、
図鑑を何度見返しても、違いが分かりませんでした。
「ヤマトシジミ、ルリシジミの見分け方」
http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/yokunita/sijimi1.html

気になると調べまくると云う、悪い癖の持ち主のたつ八。
ルンルンさんの先の記事での鰐川(北浦との境は何処なのか?)や
横利根川(常陸利根川とはどう違うのか?)が、気になりました。(笑)

私の暑い夏も神代植物園の大温室を最後に都内の三つの大温室めぐりを終え、
ハスも、花ハス、オニバス、オオオニバスと巡る散策も峠を越えました。

まだまだ暑い日が続きそうです、ご自愛ください。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 練馬区石神井川・・・大雨の後は? 2013.8.15:

« 茨城県鹿嶋市から東京駅へ 2013.08.14 | トップページ | 奥日光・・・霧降高原 2013.8.16 »