赤塚植物園-2・・・春の樹木の花 2014.4.5
前の記事で草花を紹介いたしました。今回は樹木の花を中心に掲載いたします。こちらもみんな素敵な花が咲いていました。
多分咲いているかもしれないと思っていたアケビの花にも会えました♪ ・・・
しじみばな・・・中国原産の八重咲き、ユキヤナギより花が大きいです
コクサギ・・・ちっちゃな黄色いお花です♪
ハナイカダ・・・葉の上に実がなっています
アセビ・・・白い花が鈴なりです
ミツマタ・・・やっと黄色い花が開いてきました
梨の花?・・・きれいに咲いていますね
モミジの花?-1・・・桜?花?葉?何でしょう・・・?
モミジの花?-2・・・同じ木をズームで撮ってみましたが、やはりわからず
アケビの花ー1・・・この花が見たかった!実はよく見ていても、こんな素敵な花が咲くことを知っていましたか?
アケビの花ー2・・・薄紫が上品です
アケビの花ー3・・・たくさんの花からあけびはいくつ実るのかしら?
シジュウカラ・・・エサを夢中で探していますが、枯葉と一体でした(笑)
八重桜・・・名前はわかりませんが、美しい八重桜です
桜の風景-1・・・大きくなった桜は天高く咲いています
桜の風景ー2・・・のどかな風景です♪
とっても素敵で穏やかな時間が流れる赤塚植物園です。
« 赤塚植物園-1・・・春の草花 2014.4.5 | トップページ | 東京大学赤門の八重桜♪・・・2014.4.11 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨時は忙しい!・・・下弦の月も!2017.6.17(2017.06.18)
- カタクリの花咲く森へ♪・・・清水山憩いの森(2017.03.28)
- 私のノスタルジア・・・実家の田んぼ道を歩いて 茨城県鹿嶋市 21017.3.22(2017.03.25)
- 練馬の古刹を訪ねて・・・三寶寺(三宝寺) 2017.3.8(2017.03.14)
- 自宅の庭でも小さな春♪・・・桜のつぼみ 2017.3.4(2017.03.05)
「都内の公園・植物園」カテゴリの記事
- カルガモ一家の散歩♪・・・都立石神井公園 2017.6.3(2017.06.03)
- 5月の小石川植物園-2・・ハンカチノキやその他の植物 2017.5.2(2017.05.10)
- 5月の小石川植物園-1・・・チョウと景色 2017.5.2(2017.05.09)
- 不忍池の野鳥たち・・・スズメなど 2017.4.4(2017.04.09)
- 不忍池の桜・・・暖かい午後♫017.4.4(2017.04.08)
「野鳥・蝶・トンボ」カテゴリの記事
- 都立石神井公園-3・・・他の野鳥とトンボたち 2017.7.4(2017.07.08)
- 都立石神井公園-1・・・カイツブリの赤ちゃん♪ 2017.7.4(2017.07.06)
- 都立石神井公園-2・・・カルガモ赤ちゃんのお昼寝♪ 2017.7.4(2017.07.07)
- 夕方の石神井公園を散歩♪-1・・・カイツブリの赤ちゃんがいた! 20017.7.2(2017.07.04)
- 実家に帰る-6・・・田んぼで見られた野鳥と蝶 2017.6.26(2017.06.28)
「樹木の花」カテゴリの記事
- 紫陽花で水滴遊び・・・自宅でマクロレンズ 2017.6.13(2017.06.17)
- たまには石神井公園へ・・・エゴノキの花がきれい♪ 2017.5.20(2017.05.26)
- 5月の小石川植物園-2・・ハンカチノキやその他の植物 2017.5.2(2017.05.10)
- 八重桜が満開です・・練馬区長命寺 2017.4.20(2017.05.04)
- 開花しました♪・・・日光の桜めぐり 2017.4.18(2017.05.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 赤塚植物園-1・・・春の草花 2014.4.5 | トップページ | 東京大学赤門の八重桜♪・・・2014.4.11 »
mio さん、こんばんは♪
しじみばなはちょうど満開でしたよ!
今週はムレスズメやラショウモンカズラが見頃かも・・・。
mio さんは毎年ニリンソウを見にいらしてたんでしたね。
私は年中行けるので、また紹介しますね。
投稿: ルンルン | 2014年4月10日 (木) 21時29分
noharatugumi様、こんばんは♪
赤塚植物園は小ぶりながら沢山の花を楽しめます。
職員の方たちが丹精込めた手入れをなさっています。
もっとたくさん咲いていましたが、紹介しきれませんでした。
赤塚公園の自生地を次世代にも守り抜こうという意気込みが伝わります。
私ができることは毎年ニリンソウに会いに行くことです。
投稿: ルンルン | 2014年4月10日 (木) 21時12分
ニャン子様、こんばんは♪
アケビの花は驚きでしょ?こんなすてきな花があるんです。
野山では目立たないかもしれませんが・・・
ミツマタはじっくり見ると可愛い花の集合体ですね。
投稿: ルンルン | 2014年4月10日 (木) 21時05分
シジミバナと言うんですか、以前にも見せていただいたような気もしますが面白い名前ですよね。
アケビの花も、↓のバイモやニリンソウも、赤塚植物園の春は本当に良いですね~
そう言えばシジュウカラが枯葉の中にいたのも以前と同じです。
ルンルンさんの写真で毎年行った気分になれます。
投稿: mio | 2014年4月10日 (木) 20時37分
前作もそうですが…個性的な花々がたくさん登場していますね。
中でもハナイカダはほんと特徴があります。
春を満喫…嬉しい時間が過ごせましたね。
ニリンソウ…板橋の花だったんですね。東京23区内にニリンソウの自生地が…信じられない感じですが…古くから守ってこられた方々がいらっしゃったんですね。
投稿: noharatugumi | 2014年4月10日 (木) 20時33分
赤塚植物園の中は春爛漫ですね!
葉桜になった頃なのに、まだきれい!
アケビの実は秋になると食べたくなります。
松茸と一緒によく見かけます。
花は薄紫ですか?本当にきれいです。
でも実から想像もできない花です(笑)
ミツマタも可愛いです。
投稿: ニャン子 | 2014年4月10日 (木) 18時23分