2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

su-garden四季の花

奥日光そぞろ歩き

沈黙の見沼たんぼ

みのさんのフォトプラス575

無料ブログはココログ

« 板橋区赤塚公園・・・ニリンソウの自生地 2014.4.5 | トップページ | 赤塚植物園-2・・・春の樹木の花 2014.4.5 »

2014年4月 9日 (水)

赤塚植物園-1・・・春の草花 2014.4.5

赤塚公園の自生しているニリンソウを後にして、目指す場所はいつもの赤塚植物園です。今回出会う花は何だろうな~♪



アカバナイカリソウ
・・・淡い紫の色合いがきれいです
1img_3037


シロバナイカリソウ
・・・シンプルに可愛く♪ イカリソウって不思議な形です 2img_3059


ヒトリシズカ
・・・ひっそりと咲いていましたが、名前の通りでいいな
3img_3050


シュンラン
・・・葉っぱと同じような緑色なので、わかりづらいです
4img_3080


ヤブイチゲ
・・・小さな花びらを広げた花はこれから咲きそうです
5img_3090


シモバシラ
・・・冬になるとおもしろい現象をみせてくれます
6img_3103


ムラサキハナナ
・・・日本庭園の竹の向こうに咲いていました
7img_3144


シャガ
・・・どこにでもありそうですが、凛としたランのようですね
8img_3214


ラショウモンカズラ
・・・これから咲きはじめます
9img_3239


チューリップ
・・・つぼみがみんな同じ方向に向かって可愛いです
10img_3212


ニリンソウ
・・・咲いているのもいいけど、ピンク色のつぼみも可愛い!
11img_3243


ヤマブキソウ
・・・ニリンソウに寄り添うように咲いていました
12img_3283


ミツガシワ
・・・石神井公園にもありました
13img_3286


ワラビ
・・・子どもの頃、近くの高台に採りに行きました
14img_3168


キジムシロ
・・・黄色いお花がぎっしり!
15img_3176


オキナグサ(翁草)
・・・秩父の農家の方に分けてもらって自宅でも咲いていましたが、今はでてきません。
16img_3193


春はどの花も輝いて見えます。オドリコソウはもう少しです。

« 板橋区赤塚公園・・・ニリンソウの自生地 2014.4.5 | トップページ | 赤塚植物園-2・・・春の樹木の花 2014.4.5 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

都内の公園・植物園」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

ユーミン様、こんばんは♪

神代植物園の方が少し北なのかしら・・・?
満開の桜の中を歩けてよかったですね。
土筆がたくさん、いいな~
イカリソウの名前の由来は確かに船の錨からのようです。
4本に伸びた花弁が錨を思わせるということらしいです。
花の形を眺めるとますます不思議なんです。

ルンルンさんへ!こんばんわ!
先日、近くの神代植物園に行った時都会
では盛りを過ぎた桜が満開になっていて
その一画に何故かあの、つくしが群生し
てました不思議な感じでした。話しは
変わり、赤,白花のイカリソウはあの船
の錨の形からとったのかな、素晴らしい!

ニャン子様、おはようございます♪

毎年見ているイカリソウの形におもしろさを感じています。
今週はつぼみも開いて一斉に咲いているでしょうね。
ムレスズメという黄色い花も咲きそうでした。
オキナソウ(翁草)は花の後、金色の髭のようになるのが名前の由来です。
この時も楽しみです。

春らしい雰囲気がありますね。
イカリソウは、本当に変わった姿ですね。
これから咲き出しそうなつぼみが初々しい!
ビロードみたいな花のオキナソウは初めてです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤塚植物園-1・・・春の草花 2014.4.5:

« 板橋区赤塚公園・・・ニリンソウの自生地 2014.4.5 | トップページ | 赤塚植物園-2・・・春の樹木の花 2014.4.5 »