2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

su-garden四季の花

奥日光そぞろ歩き

沈黙の見沼たんぼ

みのさんのフォトプラス575

無料ブログはココログ

« 都立石神井公園-5・・・野草園その1 2014.4.27 | トップページ | 東大構内・・・春の目覚め 2014.5.2まで »

2014年5月 2日 (金)

都立石神井公園-6・・・野草園その2 2014.4.27

27日の野草園の続きです。

テントウムシー1・・・葉っぱのまわりに小さなアブラムシ?がたくさん!ちょっと気持ち悪い写真でごめんなさい。久しぶりに会った赤いテントウムシ
Img_5031


テントウムシー2
・・・頭も足もちゃんとあるんですね(当り前でした・・・笑)
Img_5039


スズラン
Img_5044


バイカイカリソウ

Img_5072


カタバミ

Img_5076


ジュウニヒトエ

Img_5087


ウマノアシガタ

Img_5092


ノゲシ

Img_5107


ハハコグサ

Img_5110


オニタビラコ

Img_5120


旧内田家の芝桜

Img_5122


27日の石神井公園(水辺観察園と野草園)にこんなにも咲いているなんて!
いろいろな野草を一年中見守り、手入れをされている方々のおかげで、
こんなにもうれしい時間をいただけるのですね。本当に感謝しています。いつもありがとうございます。





« 都立石神井公園-5・・・野草園その1 2014.4.27 | トップページ | 東大構内・・・春の目覚め 2014.5.2まで »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

都立石神井公園」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

風景」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

ユーミン様、こんにちは♪

朝の地震、怖かったですね。大丈夫でしたか?
せっかくの子どもの日は雨模様ですね。
こんな日はじっと家の中で写真整理です。ユーミンさんの過ごし方は?
野草をじっくり観察して、似たものまで探す、うれしいですね。
カタバミは道端で見ても小さな花に見とれますが、すごい繁殖力なんです。
ジュウニヒトエの由来はよくわかりません...。
薄紫色から高貴な人の衣装と思ったのかしら・・・・?
花は地味なのに...ね。

ルンルンさんへ!こんにちは!
後半連休も残すとこあと3日でUターンラッシュ
が始まりました。今日はゆっくり見直しています
こうやって見ていると、良く似た花々が有るもん
ですね、まず、ウマノアシガタは水生植物の
コウホネに⁈ また、ノゲシはハルジオンに⁉
そして、似てはいませんがジュウニヒトエは
名前からさぞ、他色の綺麗な花か?と思いきや⁈
それにしても、カタバミは可憐ですね。

noharatugumi様、こんばんは♪

アブラムシ...大丈夫ですか?
テントウムシだけ見ていたので、あとでビックリでした(笑)
いつも見られる雑草が多いですが、名前で悩むことが多いです。
この野草園は雑草にも光を当てているようでやさしさを感じました。
練馬区の旧家を移築して往時をしのべるようになっています。
まわりは小さな円形古墳があります。ここの芝桜はのどかです♪

アブラムシ…大丈夫です。笑
テントウムシの写真…僕も結構好きで撮っているんですが…なかなかピント合わずです。
今回はこちらでも見られる路傍の花が多いですね。
藁葺き屋根の家にマッチしてるかもです。ナイス

ニャンコ様、こんばんは♪

この野草園は道端に見られる雑草でも丁寧に名前がありました。
ウマノアシガタはたくさん咲くと一面黄色い色彩で素敵です。
日光植物園の庭で見たときから大好きな花です。

こんばんは。
ジュウニヒトエ以外はよく見られる野草ですが、名前となると不安ですよね。名前を教えてもらって、なるほどと覚えられる。
ウマノアシガタ、面白い名前ですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都立石神井公園-6・・・野草園その2 2014.4.27:

« 都立石神井公園-5・・・野草園その1 2014.4.27 | トップページ | 東大構内・・・春の目覚め 2014.5.2まで »