2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

su-garden四季の花

奥日光そぞろ歩き

沈黙の見沼たんぼ

みのさんのフォトプラス575

無料ブログはココログ

« 都立石神井公園・・・カルガモの赤ちゃんに会いました♪ 2014.5.26 | トップページ | 群馬県・・・妙義山(中間道コース)ハイキングその2 2014.5.25 »

2014年5月28日 (水)

群馬県・・・妙義山(中間道コース)ハイキングその1 2014.5.25

25日の日曜日に群馬県の妙義山に登ってきました!・・・なんて書くと、本格的な登山をしてきたように思われますね。実はそれほど険しいコースではなく、初心者でも楽しめるなだらかなコース(群馬ふれあいの道・・・中間道)です。下のパンフレット(少し見づらいですが・・・)を見てください。私は何回もヒヤヒヤする場所があったりしましたが、初心者のハイキングコースです。

いただいた登山マップ参照してください。

Img_9758


戸田山学会主催の第34回春の市民ハイキングです。42名の参加者でした。私は職場の先輩(日本百名山踏破の健脚家)に誘われて参加をしました。
埼玉県の戸田市役所から出発(6時)です。

私一人では絶対に登山なんてできません。友人の助けを借りながら、大汗流しながらも楽しく登山できました。

昨年は草津白根山に登り、コマクサやコキンバイなど高山植物をたくさん見ながら歩いてきました。参加は二回目です。


時間を追って掲載します。と言っても登山初心者にはリュックの中にいれるものに制限があるのでなるべく身軽にと今回はカメラなしでしたが、携帯だけは首からぶら下げて行きました。止まってじっくり写真を撮る行為は迷惑になるので歩きながら撮ったので、ほとんどぶれていました。記念に掲載しますので我慢してみていただけたら嬉しいです。

石神井公園からなので、朝の3時起きして5時前の電車でした。
コンビニで朝食用にサンドウィッチとお昼用におにぎり2個を買いました。重くならないように他のものは極力削りました。

am5:44・・・雲に覆われた彼方から太陽が見えていました。お天気のようです。
544dsc_0494


戸田公園駅まで迎えに来てくれた先輩に感謝です。定刻通りに群馬県をめざして出発しました。休憩は一回上里PAでとりました。

順調に妙義山の道の駅に到着です。

8:10・・・準備体操をします。先導者は長年尾瀬で案内人をしているという78歳の野口さんです。ものすごい元気です。歌も上手でした。いつか尾瀬の案内をお願いできたらと密かに思いました。
バスの近くで正面を向いている方が野口さんです。

810dsc_0498


8:15
・・・白い花の名前は?
0815rimg0058


3班に分かれて、行動することになりました。それぞれの班長さんと副班長さんには下見をしていただいたり、当日の参加者の体調を心配してくれたりと山学会の方が中心になって行動中見守ってくださいました。感謝です。


8:23
スタート・・・長い階段でもう汗が出てきました。
823dsc_0501


8:26
・・・妙義神社のお社に野鳥がいました。わかりますか?右側の赤い屋根の上ですがノビタキ?わかりません。
826dsc_0506


9:15
・・・最初の休憩
915dsc_0515


9:50
・・・本読みの僧。ここら辺がちょうど中間点らしいです。
950dsc_0517


10:16
・・・新緑がきれいな東屋で小休止
1016dsc_0520


11:01
・・・しばらくきつい登り道が続きます。
1101dsc_0542


11:09
・・・隙間から見えた山(名前は?)
1109dsc_0549


11:12
・・・白い花があちこちに咲いていました。
1112dsc_0569


11:13
・・・石の壁の下をくぐるように歩きました
1113dsc_0554


11:15
・・・石の壁の反対側に聳える山も新緑の向こうにやさしそうです。
1115dsc_0561


11:17
・・・ヤマツツジはもう終わりですが、少しだけ咲いていました
1117dsc_0564


11:23・・・岩肌が厳しさを感じます。ここに登る人がいること自体信じられない。
1123dsc_0572


11:39
・・・小休止。ギンランが咲いていました♪
1139dsc_0588


11:39
・・・花の名前?
1139dsc_0592


もうすぐお昼休憩になる第4石門です。続きます。










« 都立石神井公園・・・カルガモの赤ちゃんに会いました♪ 2014.5.26 | トップページ | 群馬県・・・妙義山(中間道コース)ハイキングその2 2014.5.25 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

風景」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

ニャン子様、おはようございます♪

緑がこんなにも目にやさしいとは・・・
疲れもなく、噴き出る汗も気持ちよかったですよ。
お山の気分が少しでも伝わっていたなら嬉しいです。
私も何回もお出かけしたいですけど、なかなか・・・

おはようございます。
新緑の美しい山を楽しんできましたね。
ツツジが山いっぱい咲く世界も見たかったでしょうね?
緑は目にも優しそうですし、ベストシーズンですよ。
引きこもりのニャン子には想像もできないお山です。
結構ルンルンさんも頑張ってますね。
歩いている気分で森林浴気分(笑)

noharatugumi様、こんばんは♪

すごいですね。鎖場の険しそうな白雲山の登られたのですか!
今回の登山は中間道という登山経験者には単調な歩きかもしれませんが、初心者にとってはそれなりに厳しい所もあって楽しいコースでした。同行の先輩が自分のペースを守って、あわてなくていいからとずっと後ろから声をかけてくださったので、息も切れず新緑を眺めながらいい汗をかけました。

ノビタキだとわかりますか?ヤッター!
(じっと屋根に止まっていたので一眼なら最高傑作が撮れたかもしれない・・・なんて。ちょっと未練たっぷりですね)

テクテク様、こんばんは♪

今回はカメラは持たないという覚悟の登山(笑)でしたが、携帯が役に立ちました。妙義山のギザギザお山がすぐ近くで楽しめました。
少し前だとアカヤシオやヤマツツジが山いっぱいに咲いていたようです。
丁度いい時期は意外と難しいものですね。
いくつかの花が見られたのでよかったですが、名前は後で調べてみますね。ギンランがいっぱい咲いているので驚きました。
後半も作成中ですので、また見てくださいね。

妙義山はほんと特徴ある山ですね。奇岩奇峰がすごくいい景色を造りだしています。大好きな山です。
僕は看板右上の白雲山に登りました。なかなかスリルがあるコースでした。
まあ妙義山は眺めるだけでもいい山かもですね。
屋根の上のノビタキ…わかりました。笑。さすがです。

妙義山へのハイキングの模様を文章と写真でていねいに説明されているので
いっしょに参加しているような感覚で楽しみました。「ルンルンのブログ」はコメントが
とても分かりやすくてもらさず読んでいます。それにしても3時起床とはよほどの気持ちを
持たないと難しいことです。ギンランに巡りあえてよかったですね。石神井公園のとは
元気の差を感じますけど、石神井公園のもひかえめな美しさがありました。
妙義山神社の野鳥もしっかり見えましたよ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 群馬県・・・妙義山(中間道コース)ハイキングその1 2014.5.25:

« 都立石神井公園・・・カルガモの赤ちゃんに会いました♪ 2014.5.26 | トップページ | 群馬県・・・妙義山(中間道コース)ハイキングその2 2014.5.25 »