2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

su-garden四季の花

奥日光そぞろ歩き

沈黙の見沼たんぼ

みのさんのフォトプラス575

無料ブログはココログ

« 奥日光・・・湯滝~戦場ヶ原-2 ワタスゲ2014.6.15 | トップページ | 都立石神井公園・・・カイツブリの赤ちゃん誕生まで-1 2014.526~ »

2014年6月22日 (日)

都立石神井公園・・・バンとカワセミと花 2014.6.21

まだ奥日光の中にどっぷりつかっている土曜日です。

カイツブリの様子を見ないと赤ちゃんが誕生してしまうかも・・・と少しだけ歩いてきました。まだ大事に抱卵中でした(カイツブリは別の記事にします)。

というわけで、散歩の途中で出会ったバンの幼鳥、カワセミそして野草観察園のお花などをみてください。

成長の早いバンの赤ちゃんはすっかり幼鳥でした。前回は9羽いたのに、4羽しか見かけません。どこか別の所かもしれませんが、少し不安です。


バンの幼鳥ー1
・・・散歩から帰ってきました。
Img_2526


バンの幼鳥ー2・・・背中がかゆそうですが、必死の仕草が可愛いな
Img_2541


バンの幼鳥ー3・・・もうお母さんからエサをもらわず、自分で見つけています。
Img_2553


雨の日も欠かさず毎日石神井公園の野鳥を見に来ている方にお会いしました。カイツブリのヒナが生まれたらみんなでシャンパンで乾杯するそうです。「一緒にどう?」と誘われましたが、「残念ながらまだ仕事している身なので、毎日は行けません」とお断りしました(笑)。

楽しく野鳥のお話をしていたら、久しぶりのカワセミ君が飛んできました。ちょっと離れた場所だったり、枝かぶりの写真しか撮れません。
またいつかチャンスをください。

カワセミー1・・・
Img_2657


カワセミー2
・・・メタセコイアの枝の中です。
Img_2659


カワセミー3
・・・こっちも見てくれたけど、枝が…
Img_2681


カイツブリの巣を離れて、野草観察園に行ってきました。
ここは季節ごとに素敵な山野草が見られるようになっています。
久しぶりですが、何か咲いているかな・・・?


ハンゲショウ・・・半夏生、半化粧
Img_2759


トモエソウー1
・・・奥日光で見たことがあります。
Img_2751


トモエソウー2
・・・まだ咲きはじめのようです。
Img_2799


ヤエドクダミ・・・花数が少なくなっていますが、まだまだ見られます♪
Img_2770


ノハナショウブ
・・・ハナショウブより遅れて咲きます
Img_2766


ヤブミョウガ
・・・これからどんどん咲きます。真珠のようなお花です。
Img_2813


オカトラノオー1
・・・たくさんの花が見事に咲いていました。
Img_2779


オカトラノオー2
・・・同じ方向に花穂が流れています。
Img_2781


クサレダマー1
・・・奥日光で見たのが初めてでした。
Img_2788


クサレダマー2
・・・腐れ玉ではなく、草レダマなんですよ!
Img_2795


オカトラノオとクサレダマ・・・黄色と白色が重なるように咲いていました。
Img_2794


紫陽花
・・・野草園を出て、野球場の近くの土手にたくさん咲いていました。
Img_2826


石神井公園もやっぱりいいところですよ。




« 奥日光・・・湯滝~戦場ヶ原-2 ワタスゲ2014.6.15 | トップページ | 都立石神井公園・・・カイツブリの赤ちゃん誕生まで-1 2014.526~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

都立石神井公園」カテゴリの記事

野鳥・蝶・トンボ」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

ユーミン様、こんばんは♪

愛しのカワセミちゃんは、枝の中~
もう少しバッチリ姿を現してくれるといいんですが・・・
また何回も挑戦しますね。待っててください。

ルンルンさんへ!おはようございます。
やっと、会えましたね、私の愛しのカワセミ
ちゃん‼ま また、木立ちに佇む姿は凛として
素敵です。ありがとうございました。

ニャン子様、こんばんは♪

カワセミは綺麗な羽根が魅力ですよね。
今回の写真は証拠写真程度でした。
またいつかきちんと取れたらうれしいです。
ハンゲショウの涼やかな白い色が出てくるころは夏至・・・?
初夏の感じですね。響きがいいです。

久しぶりのカワセミでしたね。
枝がかかってもよくわかります。
さすが、存在感ありますね。
ハンゲシヨウは夏の風物詩かな?
七夕と一緒のイメージです。
もう梅雨も明けるでしょう!

noharatugumi 様、こんにちは♪

バンの白斑が成鳥のしるしなんです…か?初めて知りました。
ついこの前まで真っ黒のヒナだったのに、早いです。
9羽揃って大きくなってほしいですが・・・。
カイツブリの卵を大事そうに見守る親鳥も頑張っています。
無事に生まれるといいですが・・・。
そういえば、ケガをしていたキンクロハジロの姿は見えません。
無事に北に向かってほしいですね。

バンがどんどん成鳥に近くなってきていますね。
後側の白斑もしっかり見えてきました。
カワセミも僕の方は最近撮れていませんので…羨ましです。
ハンゲショウやオカトラノオ…もう初夏ですね。

みのさん、こんにちは♪

日光はいつ行ってもいいですよ。
気分も晴れやかになって最高の気分転換になります。

地元で蛍が見られるといいですね。
椿山荘のホタルでは・・・ね~。
石神井川はあんなにきれいな水になっても無理かしら?
そういえば最後に見たのはいつのことか忘れました(笑)

こんちは。

日光に公園にと、元気に取材ご苦労様です。
おかげで、パソコンの前で自然を満喫できます。
いまは蛍の季節ですが、地元にも天然のが居るのですかね。
白子川辺りに居るという人もいるようですが。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都立石神井公園・・・バンとカワセミと花 2014.6.21:

« 奥日光・・・湯滝~戦場ヶ原-2 ワタスゲ2014.6.15 | トップページ | 都立石神井公園・・・カイツブリの赤ちゃん誕生まで-1 2014.526~ »