2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

su-garden四季の花

奥日光そぞろ歩き

沈黙の見沼たんぼ

みのさんのフォトプラス575

無料ブログはココログ

« ウマノスズクサの葉の裏側にジャコウアゲハ? 2014.7.18 | トップページ | 都立石神井公園・・・野草園から2014.7.20 »

2014年7月20日 (日)

茨城県鹿嶋市・・・実家の庭の花 2014.7.19

肺炎で入院していた母も元気で(?)退院でき、ホッとしました。
19日(土)に顔を見に実家まで高速バスで往復しました。

退院後、何となくだるいらしく、いつもベッドの中で生活している様子に、それではいけないとなるべく起き上がることを勧めてみました。
理解してくれるといいのですが、なかなか私達の言うことを聞きいれません。
自分の思い通りにやりたいようになってしまったのかな・・・?


1simg_5129


妹もしきりに起きているようにさせるようですが、食事の時ぐらいしか起きてこないそうなので焦っていました。

今までの明るい笑い声はどこに・・・?
表情が乏しいのでは・・・?

キキョウ
Simg_5100



私が着いた時も寝ていましたが。
ちょうどお昼時間だったのでいいチャンスでした。
その後は私が帰るまで一度も寝たいといわないで起きていました。
やっぱり起きていた方が顔色もみるみるよくなっていきました。

キバナセンニチコウ・・・可愛いです♪
3simg_5121



のブドウ棚・・・父のブドウ棚にはたくさんの巨峰(小粒だけど・・・)が実っていましたが、何も手入れをしないので虫がよろこんでいるみたいです。

4simg_5136


芝生の間から、たくさんカワラナデシコの花が咲いていました。
妹も忙しいので最近草ぬきする時間がないと嘆いていました。
こんなきれいな花が庭いっぱいに見られた私は喜んでいますが(笑)


カワラナデシコー1
Simg_5089


カワラナデシコー2

Simg_5091


オニユリ
・・・もうすぐ満開になりそうです。
7simg_5108


隅っこにたくさんのブラックベリーが実っていました。
少し早かった!(食いしん坊の私)
Simg_5145


雑草のようにはびこるアップルミントに手を焼いている妹です。
うす紫色の花が咲いていていい香りが漂っていました。
ミントの花とは少し違っていますね。

アップルミント-1
9simg_5151


アップルミント-2・・・我が家に少しだけ持ち帰ることにしました。
多分、育たないと思いますが、根っこから抜いてきました。

10simg_5158


ビニールハウスの中でスクスク育っている木(?)の名前がわからなかったけど、この木(?)は父がやっと探して植えたものでした。
自宅に帰ってから調べてみましたらウドのようです。

食べ方はどうするのかしら?まだ何もしないで鎮座しています(笑)


ウド・・・父はなんでこのウドが欲しかったのか?
11simg_5161


ペリカムー1・・・挿し木で増えたというペリカムの花が咲いていました。
12simg_5167


ペリカムー2・・・このペリカムは赤い実となって生け花の添え物としてよく利用されていますね。もうすぐ赤い実になりそうです。
13simg_5165



短い滞在時間でしたが、母は熱も出ないで落ち着いている様子でした。
「少しずつ起きていてね。今度はお盆に来るね。」と別れ際に言ってきましたが・・・

一夜明けた20日の今朝のいつもの電話に出た母の声は元気そうでした♪
「今、家の中を散歩しているよ」と、元気な声が聞こえました♪

自分から病人のままでいようとしないで、外の景色を眺めるだけでも生きる力が湧いてくるかもしれません。

« ウマノスズクサの葉の裏側にジャコウアゲハ? 2014.7.18 | トップページ | 都立石神井公園・・・野草園から2014.7.20 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

ユ〜ミン様、こんばんは♪

ご心配をおかけしました。無事に退院できました。
今はまだ回復できていないようで、少し元気がありません。
私の朝晩の電話も叱咤激励ばかりになりそうで反省しています。
近くっても毎週はさすがに行けないです。お盆まで電話攻めです。

キバナセンニチコウ、好きですか?イチゴのようで可愛い!
ドイライフラワーも素敵そうですね。

noharatugumi様、こんばんは♪

母が退院できて、家族としては本当に喜びでした。
お騒がせしました。ありがとうございました。
今は体力をつけるために食事をしっかりとることですね。
noharatugumiさんのお母様もお元気になられて一安心ですね。
お互いにしっかり顔を見せに行くことが今のやることですね。

実家の庭の花は久しぶりなのでいつも楽しんでいます。

ニャン子様、こんばんは♪

実家の庭は手入れしないとたくさん咲くみたいです。
植木屋さんからは注意されているらしいですが・・・
可愛い花は増やしたいですよね。
父の仏前にはなるべく自宅の花を...と頑張っている妹です。
アップルミントはまずかったのでハーブティーにしてません。
美味しい入れ方を調べてみます。

ルンルンさんへ!こんばんは!
お母様ご退院おめでとうございます。
良かったです。妹さん一人ではなかなか
元気が出ず、そんな時ルンルンさん登場
家族が集まって来ると人間頑張りが出て
嬉しかったのだと思いますよ。大変だけど
今後も出来るだけ毎週顔を見せて⁈
キバナセンニチコウはドライフラワーに
なるし、キバナが花であとは胞なのです。
色々あるので綺麗な花です。

退院されて良かったです。
僕も母が退院してホームに戻った時、ホットして涙がでそうでした。
早く体力も戻られるといいですね。
それにしてもお庭の花…いろいろな種類が素敵です。
どれも個性的な花や実…お庭の写真だけでたくさん更新できそうですね。

おはようございます。
ご実家のお庭にはいつでもお花が咲いているのですね。
手入れされている妹さんの優しさが伝わってきます。
お母さんも退院され、ホッとされたお見舞いでしたね。

アップルミントはハーブティーにならないかしら?

mioさん、こんばんは♪

ありがとうございます。
何とか無事に自宅に戻れてよかったです。
点滴やら酸素生活ですっかりやせ細っていました。
何でも食べられるようになって、体力を付けてほしいですね。

実家の庭は雑草のような花がいっぱいだと妹は嘆いています。
それがいい被写体になってくれました。
ウドは新芽を天ぷらですね。いつか食べてみたいです。

お母様、退院おめでとうございます。
ルンルンさんのお顔を見て元気が出たようですね。
お盆のころにはもっと元気になっていますよ(^^)v

カワラナデシコは強いですね~
我が家の菜園にもあるのですが、油断するとどんどん増えるので大変です。
ブラックベリーはもう少し先ですね(^_-)-☆
我が家ではウドは新芽をてんぷらにして食べますよ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茨城県鹿嶋市・・・実家の庭の花 2014.7.19:

» ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/21 08:48) [ケノーベル エージェント]
鹿嶋市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« ウマノスズクサの葉の裏側にジャコウアゲハ? 2014.7.18 | トップページ | 都立石神井公園・・・野草園から2014.7.20 »