奥日光の春-3・・・憾満ヶ淵の化け地蔵 2015.4.18
浄光寺化から大谷川に沿ってさらに歩いていきます
タチツボスミレに眩いばかりの光が当たりました
大谷川の桜も綺麗ですね。
河原で釣りを楽しんでいる人影が見えます。
新緑と桜の重なり合う景色も春らしいです。
お茶屋さんがありました。ちょっと甘い物を・・・(笑)
鳴虫山登山口と書いてありますが、ここから登る人はいないそうです。
さて、化け地蔵に行こう!と、お茶屋さんを出た直後に可愛いピンクのヤマエンゴサクに出会ってしまいました。よく見るとあちこちにたくさん咲いています。
聖徳太子堂という赤い祠の根元で咲いていたのはこれ・・・キクザキイチゲ♪
苔むした古い石が多く見られます。
置き去りにされた石が長い年月に雨風にさらされた証(あかし)
この桜は・・・?チョウジザクラかな?
静かにさりげなく咲いています。満開です。
お地蔵さんがすごい数!日光植物園から川向こうにほんの少しだけ見られるのですが、目の前を歩いたのは初めてです。
行くときと帰る時でお地蔵さんの数が一緒にならないとか・・・不思議伝説があるらしいですが、こんなにたくさんあったら最初から数える気がありません(笑)
じっくりとお地蔵さんのお顔を見ると、面白い発見がありそうです。
うつむき加減の静かなお地蔵さんをアップで~
ずっと続くお地蔵さん。
最後の方から反対側を眺めて・・・
冬になると、ここでローソクの明かりで照らしだされ幻想的な世界が見られるようです。一度も行ったことがないです。いつか見てみたいけど、夜のイベントなので宿が近くないと無理かな・・・。それに雪があると・・・
このあたり一面が憾満ヶ淵と言われているようです。
このままひき返さず大日橋方面に歩いてお昼ごはんです。
まだまだ続く(すみません、延々と。。。)
« 奥日光の春-2・・・古刹・浄光寺を訪ねて2015.4.18 | トップページ | 奥日光の春-4・・・大日橋近く2015.4.18 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨時は忙しい!・・・下弦の月も!2017.6.17(2017.06.18)
- カタクリの花咲く森へ♪・・・清水山憩いの森(2017.03.28)
- 私のノスタルジア・・・実家の田んぼ道を歩いて 茨城県鹿嶋市 21017.3.22(2017.03.25)
- 練馬の古刹を訪ねて・・・三寶寺(三宝寺) 2017.3.8(2017.03.14)
- 自宅の庭でも小さな春♪・・・桜のつぼみ 2017.3.4(2017.03.05)
「奥日光」カテゴリの記事
- 奥日光-5・・・憾満が淵の化け地蔵ライトアップ♫ 2017.2.12(2017.02.16)
- 奥日光-4・・・二荒山神社中宮祠に参拝 2017.2.12(2017.02.15)
- 奥日光-3・・・湯元温泉の雪灯里を楽しむ♪ 2017.2.11(2017.02.14)
- 冬の奥日光-2・・・中禅寺湖シェ・ホシノで豪華ランチ♪ 2017.2.11(2017.02.13)
- 冬の奥日光-1・・・氷結の華厳の滝♪ 2017.2.11(2017.02.12)
「建築物・風景」カテゴリの記事
- 渋谷の街を歩く・・・駅前で迷子に 2017.7.1(2017.07.02)
- 実家に帰る-3・・・千葉県香取市にある神崎神社 2017.6.25(2017.06.25)
- 門前仲町を歩く-3・・・深川不動堂と富岡八幡宮 2017.6.19(2017.06.22)
- 門前仲町をあるく-2・・・古い街と古倉庫の活用 2017.6.19(2017.06.21)
- 門前仲町を歩く-1・・・古い昭和の感じの飲み屋街 2017.6.19(2017.06.20)
「植物」カテゴリの記事
- クリンソウの自生地・・・赤塚公園を訪ねて 2017.4.4(2017.04.06)
- ポカポカようにに誘われて・・・都立石神井公園の野鳥も♪ 2017.2.14(2017.02.19)
- 今日こそ富士山と夕日を!・・・茨城県鹿嶋市城山公園より 2017.1.2(2017.01.09)
- 思い出の信州・塩田平-2・・・戦没画学生慰霊美術館「無言館」 2016.11.5(2016.11.09)
- 初秋の国営昭和記念公園-1・・・午後の陽射しを浴び 2016.10.6(2016.10.09)
「樹木の花」カテゴリの記事
- 紫陽花で水滴遊び・・・自宅でマクロレンズ 2017.6.13(2017.06.17)
- たまには石神井公園へ・・・エゴノキの花がきれい♪ 2017.5.20(2017.05.26)
- 5月の小石川植物園-2・・ハンカチノキやその他の植物 2017.5.2(2017.05.10)
- 八重桜が満開です・・練馬区長命寺 2017.4.20(2017.05.04)
- 開花しました♪・・・日光の桜めぐり 2017.4.18(2017.05.03)
「川」カテゴリの記事
- 都立石神井公園-2・・・景色 2017.2.17(2017.02.22)
- 雨の撮影会-3・・・浅草散策① 2016.9.7(2016.09.21)
- 雨の撮影会-2・・・水上バスにて浅草へ 2016.9.7(2016.09.20)
- 足尾銅山の町へ-2・・・掛水倶楽部からさんしょう家で昼ごはん 2016.8.31(2016.09.10)
- 初めての霧降高原-3・・・雲海も富士山も♪ 2016.7.8(2016.07.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 奥日光の春-2・・・古刹・浄光寺を訪ねて2015.4.18 | トップページ | 奥日光の春-4・・・大日橋近く2015.4.18 »
ユ~ミン様、おはようございます。
ちょうどいい時期に歩けると、道端二咲く可愛い野草が迎えてくれますね。そんな偶然がたまらないです。
夢の世界は私にも無理なので、日光を歩いて束の間の贅沢でガマンです。
投稿: ルンルン | 2015年4月30日 (木) 06時22分
ルンルンさんへ!第二弾!
スミレは前にも話した様に思い入れのある花だから、紫色の可憐な花には反応しますね。タチツボスミレ大好きです。
また、ピンクのヤマエンゴサクは変わった形してますね。キクザキイチゲの白も可愛い花ですね。
自宅にこんな花が四季折々咲いていたら素敵ですね。私の不可能な夢ですが、^_^
投稿: ユ〜ミン | 2015年4月29日 (水) 18時29分
ニャン子様、こんばんは。
いつかそばで見たいといつも日光植物園から川向こうのお地蔵さんを眺めていました。今回すぐ近くでたくさんのお地蔵さんを見ることができました。絵になりますね。雪をかぶった姿も見てみたいな~。
一緒に楽しんでくれてありがとうございます。
投稿: ルンルン | 2015年4月28日 (火) 21時25分
のどかな散歩道ですね。
お地蔵さんの並んでいる憾満ヶ渊は趣があります。
初めての道は不安があるけど、出会いも楽しいわね。
居ながらにしてたのしんでいます。
投稿: ニャン子 | 2015年4月28日 (火) 18時53分
noharatugumi様、こんばんは。
心休まる山の花ですね。うれしい出会いでした。
鳴虫山は日光市内から登れるようですね。日光市の図書館前の八重桜の下に登山口と書かれていました。29日に初めて登山することになりました。百名山突破の友人に連れて行ってもらえることになりました。足手まといにならないかと不安ですが、行ってきます。
投稿: ルンルン | 2015年4月27日 (月) 22時58分
ヤマエンゴサクにキクザキイチゲ…可憐な花ですね。
春の山の花ですね。
鳴虫山は数年前に登ったことがあります。車でしたが結構駅に近いところから登った記憶があります。
お地蔵さん…赤い帽子と前掛けがいいですね。
投稿: noharatugumi | 2015年4月27日 (月) 22時15分