日光山内・・・裏道歩き 2015.10.12
渋滞を避けるため、お昼過ぎにはバスに乗って日光山内に戻ってきました。そういえばお昼がまだだったなと探すことにしましたが、午後3時過ぎでもどこのお店もいっぱい!神橋近くで湯葉そばを食べました。
神橋の写真を撮っていると、着物をきた若者が何人もはしゃいで楽しそう♪そこにいたのは外国の観光客の皆さんでした。とても似合ってますよ!
神橋・・・後ろの山を見ると紅葉がほんの少し始まってきたようですね。
アザミに似たオヤマボクチの花が神橋のそばでたくさん咲いていました。
この赤い実は椿のようですが、神橋のそばです。
帰りの電車は6時過ぎの予定。
数年前に滝尾神社に行ったことがあったので、今回も行こうと歩き始めました。時間も遅くなると薄暗い道は不安たっぷりなので、もう少し早い時間に行くことにして、今回は東照宮の周りをうろうろしました(笑)
紅葉にはまだ少し早く緑が深い日光山内ですが、それはそれで落ち着いた趣があって歴史を感じる道でした。
ここにあったのか!と、小杉放菴記念日光美術館を見つけました。4時過ぎなので、またいつか(ばっかりです・・・笑)行こうと思います。その横を上がっていくとあまり歩いている人はいません。
この先に「明治の館」というレストランがあります。素敵な外観は何回も見ていますが、まだ入ったことがありません。これも次回…(笑)。
同系列の霧降の滝にある「山のレストラン」には一回だけ行きました。落ち着いた霧降の滝を見ながらお食事ができるので大人気のレストランです。
そこを通り抜けるときに見かけたマユミの実です。
葉っぱが紅葉して隠れ蓑をきた木枯らし紋次郎のようなマムシグサが孤高の人のようで美しいな~!
今回、日光山内で至る所で見かけたダイモンジソウですが、このあたりの塀にもたくさん咲いていました。白いゲンノショウコも多かったです。
紅葉したツタウルシが可愛いですね。
思わず武家屋敷かと思ってしまいます。
石塀が重なるように残っている。
そこに苔むして京都かなと間違えそうです。
日光東照宮美術館の垣根で見られたのは、多分タイワンホトトギスかな?
この木はモミジバフウの葉と実。
紅葉したら見事でしょうね。
東照宮の建物かな?
苔むした大きな石灯篭も近くで見えていました。
男坂と女坂がある東照宮。
ずっと前に男坂を降りたので、今回は女坂にしました。
この石段は神橋近くの出口付近です。
薄暗いお隣の階段を仲良く降りてくる親子連れが微笑ましい。東照宮の一部かなと思ったら、二荒山の別宮で本宮神社です。今度はちゃんと上がってお参りしてこよう。・・・というぐらい歩いていないので知らない場所ばかりです。日本に住んでいて、あまりにもったいないですね(反省)。
ヒメツルソバが可愛かった♪。
東武日光駅に戻る道すがらの民家の庭で咲いていました。
東武日光駅前から見上げた景色です。
すっかり雲に覆われ、女峰山らしき山は雲隠れ。
長々と掲載してきました。楽しかった出会いの旅でした。
またすぐにでも日光に行きたい気持ちです。
今度はライトアップされた五重塔や寺社巡りがしてみたい。
もうすぐ日光山内も紅葉の時期ですね。
« 奥日光-9・・・西の湖 2015.10.12 | トップページ | 都立石神井公園-1・・・賑やかな生物たち 2015.10.25 »
「奥日光」カテゴリの記事
- 奥日光-5・・・憾満が淵の化け地蔵ライトアップ♫ 2017.2.12(2017.02.16)
- 奥日光-4・・・二荒山神社中宮祠に参拝 2017.2.12(2017.02.15)
- 奥日光-3・・・湯元温泉の雪灯里を楽しむ♪ 2017.2.11(2017.02.14)
- 冬の奥日光-2・・・中禅寺湖シェ・ホシノで豪華ランチ♪ 2017.2.11(2017.02.13)
- 冬の奥日光-1・・・氷結の華厳の滝♪ 2017.2.11(2017.02.12)
「花」カテゴリの記事
- 実家に帰る-4・・・梅や真竹を使って♪2017.6.25(2017.06.26)
- 雨が似合う紫陽花♪・・・近所の散歩から♪ 2017.6.18(2017.06.19)
- 明治神宮を訪ねて・・・ハスも花菖蒲も素晴らしい♪ 2017.6.11(2017.06.13)
- 上三依水生植物園にて-2・・・ヒメサユリ♪ 2017.6.5(2017.06.09)
- 上三依水生植物園にて-1・・・ヒマラヤの青いケシ 2017.6.5(2017.06.08)
「建築物・風景」カテゴリの記事
- 渋谷の街を歩く・・・駅前で迷子に 2017.7.1(2017.07.02)
- 実家に帰る-3・・・千葉県香取市にある神崎神社 2017.6.25(2017.06.25)
- 門前仲町を歩く-3・・・深川不動堂と富岡八幡宮 2017.6.19(2017.06.22)
- 門前仲町をあるく-2・・・古い街と古倉庫の活用 2017.6.19(2017.06.21)
- 門前仲町を歩く-1・・・古い昭和の感じの飲み屋街 2017.6.19(2017.06.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 奥日光-9・・・西の湖 2015.10.12 | トップページ | 都立石神井公園-1・・・賑やかな生物たち 2015.10.25 »
ユ~ミン様、こんばんは。
マユミの上の方の虫によく気づいたこと!私も何かな~?と思ったのですが、ピントもあっていないとなんだか分かりません。テントウムシですかな?
ユ~ミンさん、奥日光はそんなに気負わなくっても気楽に行ってください。
いつでも大歓迎してくれますから。
投稿: ルンルン | 2015年11月 1日 (日) 23時25分
ルンルンさんへ!
奥日光の3日間は比較的素晴らしい天気に恵まれましたね。2泊したからこそ早朝の幻想的な画像も撮れるんですね。「早起きは三文も四文それ以上の得」ですね。実際に歩いてこそ得られるものですね。マユミの実と一緒に上の葉に見え隠れしているのは蝶か?てんとう虫?何か見えているようですが・・・。こんな発見も楽しいですね。
私も来年こそ奥日光に行くぞ!という思いを新たにしました。ルンルンさん、ありがとう。
投稿: ユ~ミン | 2015年10月31日 (土) 18時40分
noharatugumi 様、こんばんは。
紅葉渋滞のおかげとでも言いましょうか…(笑)
もうバスに乗らないので焦るきもちはなく、電車の時間まで東照宮の廻り(今回は中はなし)を何も求めずウロウロしました。そんな無の気持ちが日光の美しさを見せてくれたのかな~と思いました。
投稿: ルンルン | 2015年10月24日 (土) 22時46分
奥日光はもちろんですが…日光山内も風情のある見所がたくさんありますね。
ついついいろは坂の上ばかりに目が行ってしまいます。笑
神橋と紅葉も良い感じです。
赤い実もいいですね。
ダイモンジソウ…花弁が面白い形です。
投稿: noharatugumi | 2015年10月24日 (土) 21時40分