鹿島神宮で初詣・・・茨城県鹿嶋市 2016.1.1
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
・・・と、数日が過ぎてしまいました。年末年始は実家の鹿嶋市でのんびりしてきました。
鹿島神宮で初詣をしてきました。
早朝ではありません。昼過ぎです。
寝ないでお詣りはしたことありません。
うまく建物を撮れないし、何を撮っているのかもわからないような写真ですが、お正月の雰囲気だけは出るかな・・・。
いつもは混雑を避けた一月中旬ぐらいですが、今年は元旦に行ってみました。もうすごい人で歩けないほどです。
妹と離れ離れになりそう。また迷子になる~(笑)
大鳥居
5年前の大地震でここにあった大鳥居が崩れてしまったのです。あの忌まわしい地震は二度と来てほしくないと祈願して神宮の森の木から作られたと思います。早くみんなの心の中から去ってほしい出来事ですが、なかなか記憶から消えることはなさそうです。
今年のだるまを買い求めるのも目的のひとつです。
美味しそうなイチゴの飴。かなり甘そうだけど、リンゴより食べやすそうなので子供に人気のようです。見るだけなら綺麗!
楼門
地元のお酒やさんの奉納酒
すごい人、人、人
本殿
仮殿
仮殿
新しい祈祷殿・庁舎
昨年のだるまや御札を納めに行くところにある手水
振り返ってお詣りした本殿
本殿と楼門
鹿島神宮はタケミカズチノカミという戦さの神様なので、こんな願い事を掲げる人も多い。
祈りを込めて何をお祈りしているのかな?
奥宮や御手洗(みたらし)池に続く参道が好き!
奥宮にお詣りする人も長蛇の列!
万両の赤い実があちこちに見られる。
急な坂道を降りると御手洗池。木漏れ日が面白い影をだしている。
いつも澄み切った池にはたくさん鯉が泳いでいる。
お休みどころも昔と変わらないけどお店は少なくなっているようです。
ここはおとなが入っても子供が入っても同じ高さと言われている七不思議のひとつらしいが・・・?
帰り道にみた本殿に太陽が光る!
更に人が多くなっている!もうだめ!早くここを出よう!やっぱり歩けないほどのところは好きでない。いつもは時期をずらしていたのでこんなことはない。
建物もよく見えないし、落ち着いた感じから離れるようであまり好きではないです。ひっそりとした鹿島の森の中を歩くのが好きなので、また静かになったら歩いてこようかな~と思います。
この後、北浦の夕日を見てきました!
« 年末は実家で♪・・・2015.12.31 | トップページ | 北浦の夕日・・・筑波山とカンムリカイツブリ♪(茨城県鹿嶋市) 2016.1.1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨時は忙しい!・・・下弦の月も!2017.6.17(2017.06.18)
- カタクリの花咲く森へ♪・・・清水山憩いの森(2017.03.28)
- 私のノスタルジア・・・実家の田んぼ道を歩いて 茨城県鹿嶋市 21017.3.22(2017.03.25)
- 練馬の古刹を訪ねて・・・三寶寺(三宝寺) 2017.3.8(2017.03.14)
- 自宅の庭でも小さな春♪・・・桜のつぼみ 2017.3.4(2017.03.05)
「建築物・風景」カテゴリの記事
- 渋谷の街を歩く・・・駅前で迷子に 2017.7.1(2017.07.02)
- 実家に帰る-3・・・千葉県香取市にある神崎神社 2017.6.25(2017.06.25)
- 門前仲町を歩く-3・・・深川不動堂と富岡八幡宮 2017.6.19(2017.06.22)
- 門前仲町をあるく-2・・・古い街と古倉庫の活用 2017.6.19(2017.06.21)
- 門前仲町を歩く-1・・・古い昭和の感じの飲み屋街 2017.6.19(2017.06.20)
「茨城県」カテゴリの記事
- 実家から東京へ・・・・バスの車窓から♪ 2017.6.28(2017.07.01)
- 実家に帰る-8・・・愛猫ちゃん達♪2017.6.27(2017.06.30)
- 実家に帰る-7・・・夕焼け空は茜色♪ 2017.6.26(2017.06.29)
- 実家に帰る-6・・・田んぼで見られた野鳥と蝶 2017.6.26(2017.06.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 年末は実家で♪・・・2015.12.31 | トップページ | 北浦の夕日・・・筑波山とカンムリカイツブリ♪(茨城県鹿嶋市) 2016.1.1 »
ユ~ミン様、こんばんは。
靖国神社デお参りされて、新年の気分を味わったのは5年前ですか?相当混雑して大変でしたね。時期をずらして静かになった時がお詣りするにはいいですね。
七不思議はどこにもありますが、本当かどうかを追及しないほうが夢があっていいんですよね。なぞはなぞとして・・・・
投稿: ルンルン | 2016年1月10日 (日) 00時26分
ルンルンさんへ!こんにちは!
初詣での混雑ですね、もう、5年程前に友人と
靖国神社に人混みに揉まれやっと御参りして
お札を貰い帰り、ドット疲れた事覚えています。
確かその年は何事も無く過ぎた様に思います。
今年は、やはりゆっくりゆったり御参りしたい
と人の少ない時期に思っています。
それにしても、鹿嶋神宮の不思議な池⁈は何故?
どういう事何でしょう⁈行って見たくなりました。
投稿: ユ〜ミン | 2016年1月 9日 (土) 17時43分
et様、こんばんは。
大森に鹿島神社があるんですか!鹿島神宮が総本山ですか?もう少し勉強しよう~(笑)小さい頃から鹿島神宮しか行ったことなかったので大きいのか小さいのかも全く頭になかったです。奈良公園のシカは鹿島から連れて行ったらしいですよ。はるか昔の蘇我入鹿の時代のはなしです。
香取神宮と鹿島神宮は地下でつながっているという要石伝説やオオナマズが眠っているお蔭で地震は起きないと言われていたのに・・・天災はひどいです。一時は恨みましたよ。
etさんもいつか鹿島神宮や香取神宮にお詣りしてください。
投稿: ルンルン | 2016年1月 6日 (水) 20時16分
実家の大森の近くに鹿島神社があり、我が家の子供たちの七五三はそこでお詣りしました。鹿島神宮は全国の鹿島神社の総本山と聞き、なんとなく親近感を勝手に持っています。
大きい神社の元日は (きっと三が日も)、どうしてもお詣りの人で混雑しますね。みなさん遠路はるばるいらっしゃいますしね。ちょっとしたお祭りというかイベント状態ですので、信仰とか風習とも少し違ってきているのかもしれません。
何でもあり!の寛大な日本人ですから、それはそれでよいのでしょう。
でも、境内をゆっくり散策したり、ゆっくりお詣りするときは、静かに穏やかな方が心が落ち着きますよね。
香取神宮も近いのですね。そちらも以前にテレビで見て、行ってみたい神社の一つになっています。
投稿: et | 2016年1月 6日 (水) 11時43分
yuko様、新年明けましておめでとうございます🗻🌄
ずっと実家にいたので、ブログの更新もおくれました。こちらこそ遅くに失礼しました。
鹿島神宮と書きます。もともと鹿島町でしたが、市制導入の時に九州に鹿島市があるので、鹿嶋市になりました。私の頭の中は今でも鹿島です(笑)
誰もいない高尾神社はよかったでしょう。私も静かな方が好きです。神々の住むところを感じられそうですよね。
こ今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ルンルン | 2016年1月 6日 (水) 10時08分
どのタイミングで、おめでとうございます!と言えばいいかな?と思っていて、今になってしまいましたが、明けましておめでとうございます。遅くごめんなさい。
鹿嶋神宮の、鹿嶋は、こう書くのですか。由緒がある神社なんですね。
確かに元旦はすごい人でしょう。我が家も元旦に必ず行きますが、人が多いのには閉口します。でもやはり元旦に行かないとなんとなく落ち着かなくてね(*^_^*)
暮れには日光、大室の高尾神社に行ってきました。誰もいなくて、今年一年のお礼、でしたが、これもなかなか良かったですよ。
ともあれ、今年もよろしくお願いします。
投稿: yuko | 2016年1月 6日 (水) 09時21分
noharatugumi様、こんばんは。
鹿島神宮と香取神宮が近いですが、どちらもあまり混んでいないときに行くのでいつもひっそりとした寂しさを漂うお詣りになってしまいます。
今年は元朝詣りでしたので私の方が驚いてしまいました。他県からもお詣りに来られる方も多いそうです。
地元の神社のこともあまり知らないできたので、少し勉強しておこうかなと思います。とりあえず知っていることは万葉集の枕詞でもある「鹿島立ち」という言葉と鹿島神宮の神様はタケミカズチノカミぐらいです。
お互いに穏やかな一年になるように過ごしたいですね。
投稿: ルンルン | 2016年1月 5日 (火) 20時54分
鹿島神宮、有名ですからかなりの人出でしょうね。
こちら大宮氷川神社もかなりの人出になります。
ですから初詣は少し日にちが経ってから行くようにしています。笑
大鳥居、あの地震で崩れたんですね。自宅近くのとっても小さな神社なんですが…写真を撮っていた時に神社横に住む方と立ち話を…やはり鳥居が曲がってしまったと言っていました。
平穏な一年になることを祈りたいですね。
投稿: noharatugumi | 2016年1月 5日 (火) 19時57分