2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

su-garden四季の花

奥日光そぞろ歩き

沈黙の見沼たんぼ

みのさんのフォトプラス575

無料ブログはココログ

« 佐原の夏祭り-2・・・千葉県香取市 2016.7.17 | トップページ | 山百合の咲く里山・・・茨城県行方市の西蓮寺 2016.7.18 »

2016年7月26日 (火)

佐原の夏祭り-3・・・千葉県香取市 2016.7.17

いよいよ宵の6時です。最後の山車の出陣です。あたりはどんどん暗くなります。山車の上も灯りが灯るとお祭り気分は一層盛り上がりそうです。今はローソクではなくLEDのあかりですね。時代の流れです。


こちらは香取神宮のカミサマを乗せています。S2016_07_17_9999_148



狭い運河・・・小野川の両技師を練り歩くようです。
S2016_07_17_9999_155



この花は何でしょう?外来種のようですが・・・。
ペラペラヨメナでした。
S2016_07_17_9999_170
(mioさん、ありがとうございました。)



対岸を動いている山車が小野川の水藻に売れています。
S2016_07_17_9999_171




S2016_07_17_9999_179



上の方にも何人かいますね。
S2016_07_17_9999_191



小野川の柳の並木が江戸情緒を醸し出しています。

S2016_07_17_9999_199



風もなく、穏やかな夕べです。
S2016_07_17_9999_202



菅原道真公を乗せた山車。
S2016_07_17_9999_223



やっぱり品があって美しいです。
他のはお化けが出そうなぐらい怖いお人形です。
S2016_07_17_9999_225



古民家の歴史は小野川と共に流れています。
S2016_07_17_9999_228



この看板はお蕎麦屋さんです。
入ろうと思っていたら終わっていました。
S2016_07_17_9999_231



ひと世代前の看板です。
昭和の時代があちこちに色濃く残っているのも佐原の街の特徴カモしれません。
S2016_07_17_9999_245



この幟は文政8年って書いてありますよ!
S2016_07_17_9999_248



女性パワーで頑張ろう!
S2016_07_17_9999_253



太田道灌・・・江戸城を作った方。
(ちなみにわが地元の東京都練馬区にある豊島氏の石神井城を滅ぼしたような。照姫が入水した伝説から照姫祭りがあります)
S2016_07_17_9999_257



小野川に舟で見学している方が多いです。
S2016_07_17_9999_266



これから小野川を渡ろうとする山車と橋を渡って帰路に着く山車。
S2016_07_17_9999_267



暗闇の中で見る鷹は堂々としていました。
S2016_07_17_9999_270



お囃子を奏でながら山車が進んでいきます。
S2016_07_17_9999_273



大年寄りはここでも何もしないんですね。
日光の弥生祭と一緒です。
S2016_07_17_9999_280



小野川沿いの明かりが粋な感じで輝いています。
S2016_07_17_9999_282


昼間とは違った趣の出しお見学できました。
S2016_07_17_9999_283



次々と山車が入ってきます。
S2016_07_17_9999_290


狭い道沿いにグルッと一周してきます。
S2016_07_17_9999_294


空にはお月様も出ていました。
S2016_07_17_9999_302

途中下車して見に行ってきた佐原のお祭りでした。八坂神社も初めて行ってきました。第二の故郷のような佐原を満喫できたようです。

« 佐原の夏祭り-2・・・千葉県香取市 2016.7.17 | トップページ | 山百合の咲く里山・・・茨城県行方市の西蓮寺 2016.7.18 »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

建築物・風景」カテゴリの記事

千葉県」カテゴリの記事

コメント

noharatugumi様、おはようございます。

車山高原、晴れてますか?いいな♪
勉強の合間にアサギマダラに会えますように!

お祭りのクライマックスは何といっても夜ですね。
余計なものが視界から消え、山車の力強さに惹かれます。
太田道灌は知恵もので、次々と勝利を納めたのでしょう。
小さな豪族の豊島氏は天下統一で破れる運命。
歴史を紐解く力がほしい!

今、勉強合宿で車山高原です。笑
神様に菅原道真、存在感がありますね。
太田道灌、石神井城にとっては憎き武将ですね。
こちら埼玉の岩槻では評判が良い武将だと岩槻出身の歴史の先生が言っていました。
お祭りは夜が盛り上がりますね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐原の夏祭り-3・・・千葉県香取市 2016.7.17:

« 佐原の夏祭り-2・・・千葉県香取市 2016.7.17 | トップページ | 山百合の咲く里山・・・茨城県行方市の西蓮寺 2016.7.18 »