写真教室の合宿ロケ-3・・・群馬県甘楽郡小幡まちあるき① 2016.10.2
今回の写真教室の合宿で群馬県をまわっていますが、全くどこも初めての場所で、ワクワクします。電車で行動することが多いので、日光以外は意外とどこにも行っていないのですね。残された人生、もう少し冒険しようかな~(笑)
甘楽郡小幡の地図がありました。と言っても地図の読めない私はみんなの後を迷子にならないように付いていきます(笑)
ここは今や城下町という雰囲気はないですね。人口の少ない静かな村落のイメージです。
この雑草は種ですが、名前はなんでしょう
オナモミのようにべったり洋服や靴に付いてしまいました。
訂正・・・?⇒センダングサという名前です。
noharatugumi様、ありがとうございます。
センダングサの黄色い花が咲いています。
今日は青空、それも真夏日のようです。
お~、ここは群馬県。遠くに妙義山が見えてますね。
ルコウソウの赤い花が朝陽に当たってました。
大きなジョロウグモのお食事(笑)
こんなのがたくさん見られました。
道の駅近くの民家の壁の壁画?芸大出の画家?
駐車場の看板?色合いがにくい!
キンモクセイの香りが漂う街中です。
白壁のはがれた民家。住んでいないのかな~?
水路が生活用水として使われてきた城下町なんですね。
ここで野菜も洗ったりしていたようです。
このような出窓があるのが一般的です。
この辺りはお蚕が盛んだったのです。
古い窓ガラスのある家です。
割れていないなんて素晴らしいです。
写真やさんかな?
モダンなイラストのある窓辺が都かいへの憧れを感じます。
商店の商いのマークなのでしょうね。
この福助やタイル張りのたばこやさんは見たことあります。
廃業になって随分月日が経っているような旅館です。
唯一コーヒーやさんとして営業していた古民家がありました。
その昔は薬、雑貨と何でも屋さん、今のスーパー見たいですね。
武家屋敷方面に向かいます。
« 写真教室の合宿ロケ-2・・・富岡製糸所 2016.10.1 | トップページ | 写真教室の合宿ロケ-4・・・群馬県甘楽郡小幡城下町② 2016.10.2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 実家に帰る-2・・・潮来花嫁さん♪ 2017.6.24(2017.06.24)
- 門前仲町を歩く-3・・・深川不動堂と富岡八幡宮 2017.6.19(2017.06.22)
- 門前仲町をあるく-2・・・古い街と古倉庫の活用 2017.6.19(2017.06.21)
- 門前仲町を歩く-1・・・古い昭和の感じの飲み屋街 2017.6.19(2017.06.20)
- 古民家を利用したカフェ♪・・・茨城県土浦市 2017.6.8(2017.06.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨時は忙しい!・・・下弦の月も!2017.6.17(2017.06.18)
- カタクリの花咲く森へ♪・・・清水山憩いの森(2017.03.28)
- 私のノスタルジア・・・実家の田んぼ道を歩いて 茨城県鹿嶋市 21017.3.22(2017.03.25)
- 練馬の古刹を訪ねて・・・三寶寺(三宝寺) 2017.3.8(2017.03.14)
- 自宅の庭でも小さな春♪・・・桜のつぼみ 2017.3.4(2017.03.05)
「建築物・風景」カテゴリの記事
- 渋谷の街を歩く・・・駅前で迷子に 2017.7.1(2017.07.02)
- 実家に帰る-3・・・千葉県香取市にある神崎神社 2017.6.25(2017.06.25)
- 門前仲町を歩く-3・・・深川不動堂と富岡八幡宮 2017.6.19(2017.06.22)
- 門前仲町をあるく-2・・・古い街と古倉庫の活用 2017.6.19(2017.06.21)
- 門前仲町を歩く-1・・・古い昭和の感じの飲み屋街 2017.6.19(2017.06.20)
「群馬県」カテゴリの記事
- わたらせ渓谷鐡道の旅-2・・・雪景色をたっぷり♪ 2017.1.15(2017.01.22)
- わたらせ渓谷鐡道の旅-1・・・イルミネーションを楽しんで♪ 2017.1.14(2017.01.21)
- 桐生のガイドさんと一緒にまち歩き♪・・・群馬県桐生市 2017.1.14(2017.01.20)
- 桐生の保存地域を歩いて・・・群馬県桐生市 2017.1.14(2017.01.19)
- 有鄰館を訪ねて・・・群馬県桐生市 2017.1.14(2017.01.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 写真教室の合宿ロケ-2・・・富岡製糸所 2016.10.1 | トップページ | 写真教室の合宿ロケ-4・・・群馬県甘楽郡小幡城下町② 2016.10.2 »
noharatugumi様、こんばんは。
センダングサ・・・ありがとうございます。訂正しました。
この水路は待ち人にとっては最大の利用価値のあるものでしょう。
あちこちに住民の存在を感じられない家が多かったです。
まちづくりの魅力が伝わるようにしてほしかった。
投稿: ルンルン | 2016年10月 9日 (日) 00時14分
体に着く種…センダングサの仲間だと思います。
アメリカセンダングサにコセンダングサに…と種類があります。
その下の黄色い花がそれだと思います。
水路がいいですね…古い街並みって感じです。
妙義山、岩峰が特徴的ですね。
投稿: noharatugumi | 2016年10月 8日 (土) 20時55分