紅葉の足尾を自転車で♪-3・・・古河掛水倶楽部~かじか荘
前回(2016年9月1日)の見学会で古河掛水倶楽部を初めて中まで見ることができました。たくさんの寝室にはお洒落なカーテンやベッドなどが供えられていて、訪問者をもてなしていた様子がわかりました。今回は土曜日で開放日のようなので再度入ってみます。
入口にある電話局
古河掛水倶楽部の迎賓館・・・明治32年に建設されたもの。ここは政府高官や家族を招いた時の接待や宿舎にされていたそうです。今でも立派ですね。
中は撮影禁止なので写真はありません。今回は2回目なのでさっと見学して、誰もいない広間で珈琲をひとり飲んでいました。そこに足尾歴史館の理事長さんが!数名の方を案内されていました。偶然の再会を喜び、少し話をさせていただきました。なんとお庭の方の案内してくださいました。
お隣の旧鉱業所長宅のお庭からこんな通路があったのですね。見学会の時は知らなかったので興味津々。戦時中の避難階段か防空壕になったのかな...?ここを入っていくと、前面からは二階建てなのに、三階建ての建物が現れます。
小さな小屋は休憩所のようです。招かれた政府高官や華族の方達が紅葉を愛でながらここで暖を取ったのでしょうね。
木製のベンチに腰を掛けて、足尾の紅葉を静かに眺めたのかな?
これがお庭から見た建物です。地下にはワインが保存されていたということです。本格的なもてなしをしていたのでしょう。今は飲み干して一本もないそうです(笑)
今回長井理事長に会えてよかった!新発見の気分です。
いろいろありがとうございました。今来た道をひき返して地上に出ます。
黒い塀はカラミでできています。足尾で頻発していた火事の被害から守るために使われていたようです。
最近までテニスコートとして使われていた広場です。この煉瓦作りの図書館の横には大きな立派な建物が立っていました。遺構調査で明らかになっています。当時の写真や模型が足尾歴史館にありました。その建物は古河が不況の時に資金獲得のため足利市に売られていたようです。長い間、足利市役所として使われていたのを近年になって取り壊されてしまったようです。残っていれば足利市としても貴重の文化財になったものを、古くなったからと簡単に近代建築に変えてしまいました。時代の流れとしてしかたないのかもしれませんね。
そろそろ終了の時間です。足尾歴史館の長井理事長に案内していただいたおかげで、とても有意義な見学ができました。とても感謝しています。ありがとうございました。
そういえば今回は足尾歴史館に行けませんでした。次回、行きますね。
少し時間がありそうなので足尾駅に寄り道しました。
今度は電車の連れ違いに遭遇です♪なんと、6回目なり~♪
桐生方面に向かって出発していきました。さようなら~。
時間は3時半、まだ陽が高いです。
かじか荘の迎えの時間は午後4時です。
それに合わせて戻ってきました。
自転車を返却し、通洞駅で待ちます。
他にもう一人電車で来られる方がいらっしゃるとかで、それならばと車から降りて、急遽、駅に向かいました。そして今日の最後のわたらせ渓谷鐡道を見ることになりました。最後の7回目なり~♪
銀山平にある国民宿舎かじか荘に到着です。今宵はお世話になります。
美味しいお食事と日本酒で満足。疲れも出たのか、早々に就寝しました。
« 紅葉の足尾を自転車で♪-2・・・中才~遠下~さんしょう家でお昼 2016.11.22 | トップページ | 足尾・銀山平を歩く♪・・・かじか荘に泊まって 2016.11.13 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨時は忙しい!・・・下弦の月も!2017.6.17(2017.06.18)
- カタクリの花咲く森へ♪・・・清水山憩いの森(2017.03.28)
- 私のノスタルジア・・・実家の田んぼ道を歩いて 茨城県鹿嶋市 21017.3.22(2017.03.25)
- 練馬の古刹を訪ねて・・・三寶寺(三宝寺) 2017.3.8(2017.03.14)
- 自宅の庭でも小さな春♪・・・桜のつぼみ 2017.3.4(2017.03.05)
「建築物・風景」カテゴリの記事
- 渋谷の街を歩く・・・駅前で迷子に 2017.7.1(2017.07.02)
- 実家に帰る-3・・・千葉県香取市にある神崎神社 2017.6.25(2017.06.25)
- 門前仲町を歩く-3・・・深川不動堂と富岡八幡宮 2017.6.19(2017.06.22)
- 門前仲町をあるく-2・・・古い街と古倉庫の活用 2017.6.19(2017.06.21)
- 門前仲町を歩く-1・・・古い昭和の感じの飲み屋街 2017.6.19(2017.06.20)
「日光市足尾」カテゴリの記事
- 足尾の見学会に参加・・・初めて旧松木村を見る 2017.5.18(2017.05.25)
- 雨の散歩・・・足尾・通洞のあたり 2017.5.18(2017.05.24)
- わたらせ渓谷鐡道の旅-2・・・雪景色をたっぷり♪ 2017.1.15(2017.01.22)
- わたらせ渓谷鐡道の旅-1・・・イルミネーションを楽しんで♪ 2017.1.14(2017.01.21)
- 紅葉の足尾を自転車で♪-5・・・龍蔵寺~学習センター~通洞2016.11.13(2016.11.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 紅葉の足尾を自転車で♪-2・・・中才~遠下~さんしょう家でお昼 2016.11.22 | トップページ | 足尾・銀山平を歩く♪・・・かじか荘に泊まって 2016.11.13 »
noharatugumi様、こんばんは。
7回とは桐生駅行きと間藤駅行きそれぞれを見た回数としました。
朝の10時~午後4時までですので4往復の感じでしょうかね。
迎賓館は政府高官という総理大臣クラスのお客様なのでしょうね。
建物も素敵ですが、調度品もすごいです・・・撮影できずに残念です。
古河の築いた偉大な産業を感じることができますね。
投稿: ルンルン | 2016年11月24日 (木) 22時42分
渓谷鉄道の列車を7回…
一日にそんなに本数はないと思うのですが…
もしかして半分ぐらいの列車には遭遇しているのではないでしょうか。
迎賓館、素敵な建物ですね。
レンガ造りもそうですが…明治時代の建物は風情がありますね。
投稿: noharatugumi | 2016年11月24日 (木) 21時57分