2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

su-garden四季の花

奥日光そぞろ歩き

沈黙の見沼たんぼ

みのさんのフォトプラス575

無料ブログはココログ

« 5月の小石川植物園-1・・・チョウと景色 2017.5.2 | トップページ | 連休は実家で-1・・・のんびりランチとワラビ採り 2017.5.3 »

2017年5月10日 (水)

5月の小石川植物園-2・・ハンカチノキやその他の植物 2017.5.2

今回どうしても来たかった目的がハンカチノキを見ることでした。ちょうどいい時期だったので嬉しかったです。小石川植物園の中は沢山の花で一気に春を感じられます。その中の一部を紹介します。

ハナヒョウタンボク
S2017_05_02_9999_2


オニグルミの花らしい。
S2017_05_02_9999_19


日本ではここにしかないそうです。
ブレトスチネイデラという舌をかみそうな名前です。
S2017_05_02_9999_12



オドリコソウにはピンクと白がありました♪群生しています。
S2017_05_02_9999_80
S2017_05_02_9999_74



アヤメが日本庭園の中で咲いていました。S2017_05_02_9999_99


エゴノキに似ていますね。
エゴノキ科のヒョウスイボクという名前です。
S2017_05_02_9999_121


オオアマナの季節は地面が一面真っ白に変わります。
S2017_05_02_9999_130
S2017_05_02_9999_127


ハンカチノキは見頃でしたよ♪
S2017_05_02_9999_132
S2017_05_02_9999_136
S2017_05_02_9999_134


ハマナスの鮮やかさが目に沁みます。
S2017_05_02_9999_195


シラン(紫蘭)の一種
S2017_05_02_9999_255



イチハツ(アヤメ科)
S2017_05_02_9999_257


リンゴの花はニュートンのリンゴの接ぎ木でケントの花と言われています。
S2017_05_02_9999_293


いよいよ明日から大型連休です。私も実家に帰ろうかと思います。

























« 5月の小石川植物園-1・・・チョウと景色 2017.5.2 | トップページ | 連休は実家で-1・・・のんびりランチとワラビ採り 2017.5.3 »

都内の公園・植物園」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

樹木の花」カテゴリの記事

コメント

ユ~ミン様、おはようございます。

小石川植物園は広いですがたくさんのお花や森林浴が楽しめるすばらしい場所です。いつ行っても楽しめるのがいいですね。接ぎ木の仕方...?よくわかりません。

5月の初めは春の花で爛漫ですね。ハナヒョウタンボクは時々見ます。先は白いが根本は茶色っぽく枯れ始めてる!白とピンクのオドリコソウはとっても可愛い花ですね。シランの紫色のグラデーションが素晴らしいです。大好きです♪アヤメ科のイチハツは初めてかな。大好きな紫色で小型の菖蒲みたいで素敵!リンゴの接ぎ木のケントの花!白とピンクの愛らしい花!接ぎ木って何をするのかなぁ〜?

noharatugumi様、こんばんは。

ハンカチノキが目的だったのですが、他にもたくさん咲いていました。撮りまくってきましたが、疲れました~(笑)上手く撮れないのに・・・。ハンカチノキはいろんなところで見られるようになりましたね。ハマナスはきれいですが、ゴミ置き場のような穴の近くで可哀そう。

これまたいろいろな花が盛りだくさんですね。
ハンカチノキ…こちらでも公園で見られるんですが…花の前で皆さん足を止めますね。
ハマナスの濃いピンク色が素敵です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月の小石川植物園-2・・ハンカチノキやその他の植物 2017.5.2:

« 5月の小石川植物園-1・・・チョウと景色 2017.5.2 | トップページ | 連休は実家で-1・・・のんびりランチとワラビ採り 2017.5.3 »